カスタム検索

2013年1月24日木曜日

Androidタブレットを有線接続してみた

Androidタブレットは通常の無線接続だけでなく、設定でEthernetをonにして有線接続も可能な機種が多いと思う。試してみた結果を下記に記しておこうと思う。

まず、下記のUSB LAN変換アダプタを使用してみた結果について(使用タブレットはAinol NOVO7 Crystal)




下記写真のように、LANケーブルを変換アダプタにつなぎ、変換アダプタのUSB端子を給電できる(バスパワー)USBハブにつなぎ、このUSBハブとOTGケーブル(USBホストケーブル)を繋げば、無事に有線接続できた。


下記写真を見るとわかるように、USB-LAN変換アダプタとUSBハブの両方にLEDが点灯していて、電気が通っているのがわかる。


USB-LAN変換アダプタが繋がらないという場合は、恐らく、アダプタに給電が行っていないからだと思われる。

だから、給電機能(バスパワー)のあるUSBハブを間に繋ぐか、ないしはルーターを間に繋げば、USB-LAN変換アダプタに電気が通じるので接続できると思う。

結局、有線接続できるかどうかについては、ケーブルの相性とかではなく、USB-LAN変換アダプタに給電されるかどうかの問題だろう。

ちなみに、Ainol NOVO7 Crystalの場合、下記写真のように、まず、設定でWi-FiをOFFにして、EthernetをONにしてケーブルを繋ぐ。Wi-FiがONだと有線接続はできない。


そして、接続がうまくいくと、下記写真の赤丸で囲んだ部分にパソコンの絵のアイコン2つが黄緑色になって現れる。




接続がうまくいっていない時は下記写真のように、アイコンが黄緑色にならない。



それと、もう一つ、下記のminiUSB-LAN変換アダプタも購入して試してみた。


結果から言えば、下記写真のように、ルーターを接続して、ルーターから100円ショップで買ったLANケーブルをminiUSB-LAN変換アダプタに繋ぐと、ルーターから給電されるので有線接続できた。このminiUSB-LAN変換アダプタの場合、給電されていてもLEDなどが点灯することはなかった。

miniUSB-LAN変換アダプタなので、下記写真のように、LANケーブルを接続して間にハブを挟まずに直接タブレットに繋ぐこともできるが、アダプタに給電がされないので、この場合は有線接続は不可能だった。


話が長くなったので最後にまとめると、給電できるUSBハブかルーターを間に挟まないと、タブレットに有線接続できない、ということになった。

これらのアダプタを使ってみたが認識しなかった、との声も多数あるみたいなので、そういう場合は、上記のように給電できるものを間に挟んでもう一度試してみると、上手くいくかもしれない。

それと、ドライバー等は一切ダウンロード・インストールなどはしていないが、有線接続は問題なくできた。




スポンサーリンク










0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。