カスタム検索

2013年8月31日土曜日

モバイルSuicaでオートチャージできなかった理由が判明

モバイルSuicaでオートチャージできるように設定したにもかかわらず、設定以下の金額になってもSuicaがチャージされない。

おかしい、と思って調べてみたら、なんと、Suicaエリア以外のほとんどのエリアではオートチャージサービスはご利用いただけません、となっていた(下記リンクのJR東日本のページの最下部に記載)。

モバイルSuica トップ > 利用方法 > SF(電子マネー) > 入金(チャージ) > オートチャージ

ということは、モバイルSuicaにログインして手動でチャージしないといけないことになる。

まあ、これも携帯電話、スマートフォンから簡単にできることなので、それほど問題ではないが、Suicaエリア以外ではオートチャージができないと知って、少しがっかりした。


Anker Astro3E 大容量モバイルバッテリー10000mAh【18ヶ月保証】iPhone5/4S/iPad/Android/各種スマホ等対応を購入




Anker Astro3E 大容量モバイルバッテリー10000mAh【18ヶ月保証】iPhone5/4S/iPad/Android/各種スマホ等対応 を購入した。

動画も撮影したので貼っておく。


大きさは下記写真の通り、Anker Astro3Eと並べて撮った画面サイズ4.3インチのスマホより一回り大きいくらい。


充電、給電とも付属のケーブルだけでなく、下記写真の通り、100円ショップ等で販売されている充電ケーブルで充電・給電できる。


なお、Anker Astro3Eに充電する差込口は下記写真の通り、microUSBとなっている。


給電はAndroid用給電ポートとApple用給電ポートがあるが、Android用給電ポートでApple製品を充電することもできる。ただし、iOSのバージョンが5以上の製品に限るとのこと。



また、Apple用給電ポートでAndroid製品を給電することもできる。

LEDインジケーターは目盛り1つで2500mAh、4つ点灯で10000mAhとなる。

持ち運び用に使える黒い収納袋とさまざまなコネクターが付属している。



また、マニュアルは世界各国の言語で書かれているが、日本語の表記もされているので安心。

現在のところ、特に問題もなく使用できている。バッテリーの悩みが解消して助かった。

2013年8月5日月曜日

BB.exciteモバイルLTE LTE 500MBコース(SIM1枚)からBB.exciteモバイルLTE 3Gコース(SIM3枚)に変更した

BB.exciteモバイルLTE LTE 500MBコース(SIM1枚)からBB.exciteモバイルLTE 3Gコース(SIM3枚)にコース変更した。ネット上で簡単にできる。






コース変更して気になった点が1つ。

今回の変更でSIMカードが1枚から3枚になるが、その追加2枚分の注文は、申し込んだ月の翌月からでないとできない。





ということは、手数料の割引キャンペーンは現在のところ2013/8/31までとなっているので、9/1以降にSIM追加すると、キャンペーンは適用されず、高い追加手数料を払わなければいけない可能性がある。

キャンペーンを再び延長してくれると一番助かる。

追記 2013/8/31の時点で使い切れなかったクーポンの残量は下記写真の通りとなっているので、どうやら、コース変更してもクーポンの残量は引き継ぎされるようだ。

 
2013年8月31日の状態

追記2 2013/9/01の時点でコース変更となったが、下記写真の通り、コース変更前に持っていた500MBは消滅せずに残ったので、コース変更してもクーポン残量は翌月まで持ち越しできることが確定した。

2013/9/01の状態



2013年8月4日日曜日

HeyWireが楽しい

HeyWireといえば、SNS等の新規アカウントを取る際、SMSが必要となるが自分の電話番号を使いたくない場合に利用するアプリとして有名。

自分もそういう目的でHeyWireで米国の電話番号を取得して、LINEに登録した。

HeyWireで番号を取るのも、その番号でLINEに登録するのも簡単にできた。

しかし、LINEはセキュリティーが大丈夫か、と段々不安になってきて、あまり使っていない。


それよりも、番号取得目的で利用したHeyWireの方が結構面白い、と思う。

電話はできないが、SMSが自由にできるので、ちょっとしたチャットツールとしても面白い、と思う。

無料で使えるが、画面下部に広告が表示されるで、これで収入を得ているようだ。









ドコモのプレミアクラブのクーポンはSIM無しWi-Fi接続で使える

スマートフォンでSIMカードを抜いてWi-Fi接続のみにしてdocomoのプレミアクラブのファーストフードやカフェの割引クーポンが表示されるかどうか試してみたら表示された。



上記写真の赤丸で囲んだ上部告知バー部分に、SIMカード無し、Wi-Fi接続のアイコンが表示されている。

これで、ドコモのプレミアクラブにアクセスさえできれば、クーポンが使えることがわかった。

いちいちdocomo IDとパスワードを打ち込んでログインしないといけないところは、やや面倒くさいと感じるけど、Wi-Fiでも使えるとなるとしょうがないのだろう。



2013年8月2日金曜日

BB.exciteモバイルLTE 500MBコース 1ヶ月の使用量と月初の繰り越し

BB.exciteモバイルLTEを3GコースからLTE 500MBコースに変更して1ヶ月使ってみたが、下記写真の通り、高速通信分の大部分を今月に繰り越すことができた。



自分の場合、外出時に大事な要件がある場合のみ、高速通信クーポンをONにする。

その場合、一日でだいたい2時間弱くらい使用していると思うが、それでたいていは転送量は20MBくらいで収まる。

普段は、クーポンをOFFにしているが、一般のサイトにアクセスするなら、200kbpsでもそれほど苦痛を感じない。

とにかく、常時1GB近くのクーポンを持っていれば、まず追加で高速クーポンを購入する必要はないだろう。

他社のサービスを比較しても見ても、エキサイトにしておいて良かった、と今頃になって思うようになった。



SugarSyncでスマートフォンにファイルをダウンロードする方法

SugarSync(シュガーシンク)を使い始めたが、スマートフォンにファイルをダウンロードする方法で少し戸惑ったので、メモしておく。

実際、Dropboxの方が直感的で使いやすいと思ったが、あんまり何個もDropboxの無料アカウントを作るのも気が引けるので、SugarSyncを使ってみた。


まず、PCからSugarSyncのアカウントにログインして下記画像のアップロードアイコンをクリック。


そしたら下記写真ようになるので、ファイルをドラッグして置くとSugarSyncにアップロードされる。



そして、今度はこのアップロードしたファイルをスマホ側にダウンロードする。

スマホでSugarSyncのアプリにログインして、ダウンロードしたいファイルを長押しすると印が入るので、画面最下部のバーの「共有」をタップ。


共有をタップすると下記画面となるので、「リンクをクリップボードにコピー」をタップ。


すると、下記画面のように、下部に「リンクがクリップボードにコピーされました」というメッセージが出る。


そしたら、今度はブラウザを開いて、アドレスバーにコピーされたリンクを貼り付けて、そのページにアクセスすると、ダウンロードが始まる。


これで、ダウンロード完了となる。

もっとスマートなやり方があるのかもしれないが、自分は調べてもよくわからなかったので、このやり方でPCとスマートフォン・タブレット間でファイルのやり取りをしている。


ちなみに、自分のPCにSugarSyncからファイルをダウンロードする場合は、下記画像のようにダウンロードアイコンがあり、これを押すだけなので、簡単。



2013年8月1日木曜日

DCMX miniの残高確認と実質的な枠

8月1日今日、DCMX miniの残高をチェックしてみたら、前月の7月に2千円以上使っていたのに、リセットされて残高が下記写真のように9,832円になっていた(本日168円使用)。



ということは、DCMX miniはある月に1万円目一杯使って、次の月に枠がリセットされた残高1万円の枠を目一杯使うなら、実質2万円使えるということになるのではないか。

今月と来月、枠の上限ぎりぎりまで使用して、確認してみるつもりだ。

それと、Docomo IDとかのネット上でDCMX miniの残高を確認しようとしたら、どこを見ても出てこなくて戸惑ったので、メモしておく。

DCMX miniの残高確認は、スマートフォンならば下記写真のように、iDアプリを起動すれば見ることができる。




簡単なことだが、知らないと意外に戸惑ってしまうので、記録しておいた。